2年生、旅立つ!!
2008/09/16
今週から、介護福祉学科の2年生は、
2年間のなかで最後の実習である、
第3段階の実習に旅立ちました。
この1年半の中で学んだ知識と技術を活かして、
それぞれの実習先で活躍していることと思います。
また、この実習がキッカケとなって、
就職に結びつく例などもあり、
2年生にとって、とても大事な時期であると言えます。
2年生のみんな、ガンバってきてね〜!!
また、それと入れ替わりで、
介護福祉学科の1年生が
第1段階の実習から帰ってきました。
今日は、実習後指導ということで、
その発表会の様子を紹介します。
↑2日間に渡って、実習を振り返ります。
↑実習先の施設ごとにグループで発表します。
実習先の施設の環境や仕事内容、反省点などを
まとめて発表していきます。
↑実習先によって1人〜3人と人数が違います。
↑発表会の司会やタイムキーパーも学生が務めます。
↑真剣に他のグループの話を聞いています。
↑自分の施設と他の施設を聞き比べた上で、
介護の方法や施設設備の違いなどについて、
いろんな質問が出てきます。
こうして発表会をおこなって、
施設によって違う点などを話し合うのも、
大事な勉強の1つなんですね。
きっと介護福祉学科の1年生は、
この生まれてはじめての実習の中で、
さまざまな喜び・楽しみ・悲しみ・驚き・失敗など
多くのことを体験し、経験して、
大きく大きく成長できたのではないでしょうか。
1年生のみんな、お疲れさまでした!!
また次の実習まで学校の勉強をガンバるんだぞぉ〜
2年間のなかで最後の実習である、
第3段階の実習に旅立ちました。
この1年半の中で学んだ知識と技術を活かして、
それぞれの実習先で活躍していることと思います。
また、この実習がキッカケとなって、
就職に結びつく例などもあり、
2年生にとって、とても大事な時期であると言えます。
2年生のみんな、ガンバってきてね〜!!
また、それと入れ替わりで、
介護福祉学科の1年生が
第1段階の実習から帰ってきました。
今日は、実習後指導ということで、
その発表会の様子を紹介します。
↑2日間に渡って、実習を振り返ります。
↑実習先の施設ごとにグループで発表します。
実習先の施設の環境や仕事内容、反省点などを
まとめて発表していきます。
↑実習先によって1人〜3人と人数が違います。
↑発表会の司会やタイムキーパーも学生が務めます。
↑真剣に他のグループの話を聞いています。
↑自分の施設と他の施設を聞き比べた上で、
介護の方法や施設設備の違いなどについて、
いろんな質問が出てきます。
こうして発表会をおこなって、
施設によって違う点などを話し合うのも、
大事な勉強の1つなんですね。
きっと介護福祉学科の1年生は、
この生まれてはじめての実習の中で、
さまざまな喜び・楽しみ・悲しみ・驚き・失敗など
多くのことを体験し、経験して、
大きく大きく成長できたのではないでしょうか。
1年生のみんな、お疲れさまでした!!
また次の実習まで学校の勉強をガンバるんだぞぉ〜